top of page
ichouka_icon

GASTROENTEROLOGY

胃腸科とは

胃腸科とは、胃と腸はもちろんのこと、消化管や消化腺、肝臓など消化器官に生じる疾患を診察・治療する診療科です。 

胃腸科では、胃内視鏡検査(胃カメラ)、大腸内視鏡検査(大腸カメラ)、超音波検査(エコー)等を使って胃がんや大腸がん、胃・十二指腸潰瘍、肝疾患(肝がん、肝硬変)等の診断を正確に行っています。

ichouka?souchi

GASTROENTEROLOGY

胃腸科

胸やけや胃もたれなど、

​胃腸の違和感を、胃内視鏡検査(胃カメラ)、

大腸内視鏡検査(大腸カメラ)、超音波検査(エコー)等を使って検査いたします。

SYMPTOMS

受診が必要な主な症状とは?

食道炎

食道潰瘍

食道癌

胃炎

胃ポリープ

胃潰瘍

胃癌

十二指腸潰瘍

急性胃粘膜病変

大腸癌

大腸ポリープ

大腸憩室

虚血性大腸炎

潰瘍性大腸炎

クローン病

過敏性腸症候群

肝のう胞

慢性肝炎

肝硬変

肝臓癌

肝内結石

胆石

胆のう炎

胆のうポリープ

胆のう癌

膵炎

膵臓癌

脾臓腫大

腎癌

腎のう胞などの胃

肝胆膵疾患の診断と治療を行っております。

また、ピロリ菌感染の有無やピロリ菌除菌治療も施行しております。

TREATMENT DETAILS

診療内容

胃カメラ

鼻からでも口からでも患者さんの希望にそって検査可能です。

※診療には前日までに予約をお願い致します。

※緊急時には予約なしでも施行できます。

大腸カメラ

肛門よりカメラを挿入し盲腸部まで観察します。

※診療は事前に予約が必要となります。

超音波エコー

肝臓・胆のう・膵臓・脾臓・腎臓・血管の詰まり・心臓等を検査します。

※診療には前日までに予約をお願い致します。

※緊急時には予約なしでも施行できます。

information

胃カメラでの検査をご希望の方

call

検査前日までに、電話で予約をして下さい。

055-262-0688

検査は月曜日〜土曜日まで、毎朝8:10~行っています。 

尚、胃バリウム検診や、超音波検診で、異常を指摘された方は、検診結果の用紙またはそのフィルムを持参して下さるようお願い致します。
検査前には十分な説明をし、受ける方が不安なく受けられる様に心がけています。

又、検査中も常に声かけをしてスムーズに検査が行える様努めています。
TV画面に写ってくる画像を施行医と一緒に見ながらリアルタイムで、

咽頭→喉頭→声帯→食道→胃(噴門部→胃体部→胃角部→前庭部→幽門部)→十二指腸(球部→2nd Portion)までの

Visual Tripにご案内致します。

one point advice

胃カメラってどうしたら

「痛くなく」「上手に」「楽に」飲めるの?

ok.png

POINT.01

一番最初の胃カメラの挿入時は、咽と、首と、肩の力を全部抜きだら~んとしてリラックスし、施行医に任せるようにし、自分では力まない。

ok.png

POINT.02

咽の手前で、施行医が、「飲み込んで下さい。」と言ったらゴックンとつばを飲み込むように飲む。

ここを通り抜ければ、あとは、割と楽ですよ。鼻から吸って、ゆっくり呼吸して下さい。
そしたら画面は、食道が移ってきます。ここは、Easyですよ。

ok.png

POINT.03

胃の入り口にはいります。空気を入れて胃を膨らませます。ゲップを我慢してください。胃が膨らむとよく観察できますので。

胃液が溜まっている方は、「今から胃液を吸引します。吸引の音がしますが、音だけで痛みはありませんので大丈夫ですよ。

と声をかける様にしております。ここで、胃体部の観察をします。ゲップをなるべくしないよう心がけてください。

ok.png

POINT.04

今から、胃の曲がり角となります。胃の壁が少し押されます。痛みは全くありません。押される感じがするだけなので、お腹をグ~ッと前へ突き出す感じにして下さい。決して逃げないで、お臍を前へ突き出してください。

ここで胃角部(胃の曲がり角)の観察をします
次は、「胃の真ん中から上の方でお腹側の観察をします。ゲップは、なるべく我慢したままでいて下さい。

ここも楽ですよ。胃体部前壁の観察をします。


次は、「胃の天井の方の観察をします。何の痛みもありません。

と説明し、Jターン又はUターン(内視鏡の操作のテクニック名)にて、胃弓隆部や胃噴門部(胃の入り口や胃の上の方)を観察します。

ここも楽ですよ。


次は、「また、胃の壁が少し押されます。痛みはありませんので、またお腹を前へ突き出すような感じでいて下さい。

と説明します。ここで、胃体部後壁の観察をします。ここもゲップをしない様にすると、OKですよ。


次は、「胃の出口の観察をします。」と説明して、前庭部(胃の出口)をもれなく見ます。

前庭部小わん、大わん、前壁、後壁を。(胃の出口をもれなく観察します。)ここも割りと楽ですよ。


次は、「胃の出口を見てください。

と言ってTV画面の中心に丸い小さな穴が来るよう内視鏡を操作して(これが胃の出口の穴=P-Ringと言う)

この穴の中へ内視鏡を入れて十二指腸に挿入します。この時少し奥まで内視鏡が入る為やはり胃の壁が少し押される感じとなり、ゲップをしたくなる事もありますが、全く痛みはありませんのでなるべくゲップを我慢してください。」と説明します。


次は、十二指腸の観察をします。

(上面、下面、前壁、後壁)また、できれば、十二指腸乳頭部まで観察する様にしております。

ここでの説明は、「もうこれ以上奥へは、行きませんので安心してください。十二指腸の観察をして、あとは、内視鏡を抜きながら、漏れがないようもう一度チェックしていきます。帰り道は、全く楽なので、リラックスしてください。

あとは、もう一度自分自身に、見逃しのないよう、また胃の中を100%全部見るよう言い聞かせ、ゆっくり、おさらいしながら、再観察をしつつ、少しずつぬいていきます。

この時は、本当に楽ですよ。特に、年間とうして、内視鏡を施行していると、帰り道で病変が発見されることもあるので、最後まで気を抜かないように心がけています。
「  」の中の言葉は、いつも私が実際に内視鏡を施行する時に、患者さんに声かけしています。

以上が、苦痛なく楽に内視鏡を飲むポイントと、考えております。すこし、判って頂けましたか?
健康な方でも、年に一度は検査を受けてみませんか。

P1000567.jpeg

VISITORS

​初診の方へ

初診時の持ち物

・保険証

・お薬手帳

​・検査結果等

​診療のご予約について

予約なしでも受診できますが、

待ち時間を少なくするため、まずはお電話でのご連絡をお勧めいたします。

Information

〒406-0041 山梨県笛吹市石和町東高橋131

※お電話は診療時間中での対応となりますので、繋がりにくい場合がございます。

診療時間

​土

9:00 〜13:00

15:00 〜18:00

×

​×

よくある質問

FAQ

  • 初めて受診するときはどうすればいいですか?
    初めて受診される方は混雑や待ち時間を少なくしていただくためにも、事前にご連絡いただくことをお勧めいたします。
  • 当日、予約なしでも受診できますか?
    可能です。当院は予約制ではありません。
  • 診察時間を予約することはできますか?
    当院では、診療時間のご予約は取っておりません。
  • 健康保険は使えますか?
    ご利用いただけます。
  • お会計でカードは使えますか?
    使用できます。 JCB・VISA・マスター・ダイナーズクラブがご利用いただけます。
  • 発熱外来に対応していますか?
    対応しています。 一度ご連絡の上お越しください。 Tel:055-262-0688
  • 駐車場はありますか?
    22台駐車が可能です
  • 何歳から受診ができますか?
    0歳〜受診が可能です。
  • 健康診断は受けられますか?
    受けられます。 ご希望の場合事前にご連絡くださいませ。 Tel:055-262-0688
  • 胃内視鏡検査は予約なしでも受けることは可能ですか?
    可能です。 ただし、待ち時間をの関係もございますので、一度お電話していただいてからの受診をお勧めいたします。 Tel:055-262-0688
  • 往診はしていただけますか?
    原則として、第一土曜日に往診をしております。 ご希望の方は受付までお気軽にお声がけください。
bottom of page